スタッフ紹介
身近だからこそ提供できるサービスがあります
販売して終わりではなく、長期に亘ってお客様が快適に使用し続けられるようにお手伝いすることが街の電気屋としての役割だと考えています。地域にお住まいの方の生活環境づくりはそのまま街づくりに繋がります。今までもそしてこれからも街づくりに貢献していく所存です。
代表挨拶
『お客様の快適空間づくりにベストを尽くします』
当店は1981年の創業から家電のプロ、電気のプロとしてお客様の快適空間づくりに携わって参りました。時代が進み、淡路島に量販店が乱立し、インターネット通販が普及する現在ではどこからでもなんでも変える世の中となりました。もしかすると私たちのような「まちのでんきや」は時代の流れの中で淘汰の道を歩んでいるのかもしれません。
しかしそんな「まちのでんきや」を簡単に無くすわけには参りません。人と人がふれあい、お伺いする時もあれば、お客様にご来店頂く時もある。お客様との距離が近いからこそご提案できる家電やリフォーム工事など「まちのでんきやらしさ」を追求し、私たちは生まれ育ったこの街でこれからも「商い」続けて参ります。
代表 川越正孝
ご挨拶
『未来あるまちづくりに貢献します』
地球環境に配慮した省エネ家電が当たり前となり、太陽光発電に代表される「創エネ」やそれら発電した電力を貯めるリチウムイオン電池に代表される「蓄エネ」など、さらに一歩進んだ未来志向の家電が現在普及しつつあります。しかしその根底にあるのはお客様にとって生活しやすい環境を整えることであると考えます。
だからこそ私たちは「電池1パックからのお届け」や「納品後の無料出張」、消えている街灯の交換などどのような些細なことでもまちづくりと考え、お客様の生活環境を整えるためにこれからも邁進してまいります。私たちの存在そのものがお客様の生活環境にとってプラスになれるよう「まちのでんきや」としての使命を果たして参ります。
WEB担当 川越勇輔